Google Play ストアとは
Google Play ストアは、Android スマホやタブレットなどのデバイスはもちろん、Chromecast やパソコンのウェブブラウザなど、さまざまなデバイスや環境で利用できるサービスです。アプリやコンテンツの多くはダウンロードして、いつでもどこでもオフラインで楽しめますが、中にはインストールせずにストリーミングで再生できるものもあります。
2008年に「Android マーケット」という名称でサービスがスタートし、現在は「Google Play ストア」に改名され数百万以上ものコンテンツを配信しています。
Google Play ストアには、無料で楽しめるアプリやコンテンツのほか、さらに多機能な有料アプリや、エンターテイメント性の高い有料コンテンツも多彩にそろっています。
※ Google Play ストアは「Google Play」と呼ばれることもありますが、本記事では「Google Play ストア」に統一して記載しています。
※ ダウンロードは、Android デバイス、Chrome OS のみに対応しています。
Google Play ストアでできること
Google Play ストアを利用すれば、さまざまなデバイスでアプリやコンテンツをダウンロードしたり、ストリーミングを楽しめたりします。ここでは、もう少し具体的に Google Play ストアでできることを確認していきましょう。
※国によってダウンロードできるコンテンツが異なる場合があります。
アプリの検索とダウンロード
Google Play ストアには、Android やその他 OS のスマホ、Chromecast などのデバイスで利用できるアプリがたくさんあります。プライベートで活用できるツールから仕事で使えるユーティリティ、スマホで遊べるゲームなどさまざまです。
また、検索バーにアプリ名を入力して検索できたり、おすすめやランキングからアプリを探せたり、カテゴリごとに表示できたりします。探すだけではなく、眺めるだけでも「こんなアプリがあるんだ」という新しい発見があるかもしれません。
ゲームを楽しむ
Google Play ストアでは、Android で楽しめる多数のゲームアプリがダウンロードできます。ゲームアプリは、アクション、シミュレーション、パズルなど多彩なカテゴリーに分けられていますので、ご自身の趣向にあったゲームを探しやすいでしょう。カテゴリー別に評価の高いゲームやあなたへのおすすめも表示されますので、ご参考にしてくださいね。
また、無料、売上トップ、有料トップ別に、ランキング順や新着順に並べられます。お気に入りのゲームを発見し、ぜひ充実した時間をお過ごしください。
マンガや電子書籍を読む
マンガや電子書籍をダウンロードして楽しめます。その際に、マンガや電子書籍、オーディオブックなどのカテゴリ別に絞れたり、男性向けや女性向けなどのジャンル別に探せたり、コンテンツをベストセラー順や新作順に並べ替えたりすることもできます。
電子書籍には有料のものもありますが、無料で読めるものも多数ありますので、ちょっとした空き時間に書籍が読みたいときなどは、無料のものをダウンロードしてみるとよいでしょう。有料の書籍については、購入前に試し読みができるものもありますので、無料サンプルを読んでから購入するといったことも可能です。また、オーディオブックも用意されていますので、読むだけではなく、聞くという楽しみ方も試してみてはいかがでしょうか。
ポイントを貯めて使う
Google Play ストアにはポイント プログラムである Google Play Points があります。ポイントは、Google Play ストアでコンテンツやアプリ、アプリ内のアイテムを購入したりすることで貯まる仕組みです。また、リワードを獲得したり、ポイントをお得に貯められるキャンペーン等も多く実施されています。貯まったポイントは割引クーポンやアプリ内アイテム、Google Play クレジットと交換できます。
ポイントが貯まるとステータスが上がり、獲得できるポイントや特典も増えるチャンスが広がります。
Google Play Points の詳細についてはこちらをご覧ください。
※ ポイントを獲得できるコンテンツなどは、国によって異なる場合があります。
Google Play ストアの使い方
さまざまなコンテンツの検索やダウンロードができる Google Play ストアについて、その使い方をみていきましょう。
コンテンツをみつける
コンテンツをみつけるには、以下の手順を参考にしてください。
- Android スマホやタブレットなどのデバイスで Google Play ストアにアクセスします。
- コンテンツを検索または参照します。
※詳細な手順については、ヘルプセンターをご確認ください。
コンテンツをダウンロードする
目的のコンテンツをダウンロードするには、以下の手順を参考にしてください。
- アイテムを選択します。
- [インストール] またはアイテムの価格を選択します。
- 画面の手順に沿って手続きを完了し、コンテンツをダウンロードします。
※以下の支払い方法の選択は、コンテンツの有料、無料に関わらず選択する必要があります。
- 以前に購入したことがある場合は、下矢印でお支払い方法を選択します。
- 初めて購入する場合は、お支払い方法が Google アカウントに追加されます。
※詳細な手順については、ヘルプセンターをご確認ください。
起動や読み込み、ダウンロードができない場合
Google Play ストアからアプリやコンテンツがダウンロードできないなど、以下のような問題が発生する場合があります。
※ Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。
- ダウンロードやアプリのアップデートが途中で進まなくなり、終了しない
- Google Play ストアからアプリやゲームをダウンロードしたり、インストールしたりできない
これらの問題が起きた場合は、ネットワーク環境の確認や Android の再起動、システムアップデートするなどを試してみてください。
その他、トラブルシューティングについてはこちらをご覧いただき、ご自身の環境にあった方法を試してみましょう。
Google Play ストアで興味のあるコンテンツやアプリを探して Android をもっと楽しもう
Android スマホをもっと便利に活用したいときは、アプリやコンテンツをダウンロードできる Google Play ストアをのぞいてみましょう。Google Play ストアは、Android やその他のスマホに搭載されているOS、Chromecast やウェブブラウザで利用できるコンテンツを配信するサービスの一つです。欲しいアプリや遊びたいゲーム、読みたい書籍などが見つかるかもしれません。また、使い方やトラブル時の対処方法などを把握しておくことも大切です。Google Play ストアで興味のあるコンテンツを見つけて、自身の Android スマホをもっと活用できるようにしてみましょう。
※本記事で紹介した内容は、一部ご利用になれないデバイスなどもあります。本製品またはその一部の機能などを利用できるかどうかは OEM およびデバイス メーカーによって異なります。