スマホのキャリアメールの初期設定方法を解説! 迷惑メールフィルターや拒否リスト設定も紹介
スマホのキャリアメールの初期設定方法を解説! 迷惑メールフィルターや拒否リスト設定も紹介

スマホのキャリアメールの初期設定方法を解説! 迷惑メールフィルターや拒否リスト設定も紹介

22023.11.06

スマホのキャリアメールの初期設定方法を解説! 迷惑メールフィルターや拒否リスト設定も紹介

スマホの新規契約や機種変更をしたとき、メールの初期設定の方法がわからず困った経験のある方もいるのではないでしょうか。携帯通信会社から付与されるメールアドレス(キャリアメール)を新しいスマホで使用するには、各社が提供するメールアプリで初期設定をする必要があります。本記事では、キャリアメールの初期設定のほか、迷惑メールをブロックする方法や通知音の種類を変更する方法など、知っておくと便利なメール設定について解説します。

キャリアメールとは

キャリアメールとは、携帯通信会社による独自のドメイン(メールアドレスの @ マークより後ろの文字列)が付いたメールアドレスのことです。たとえば、NTT ドコモや KDDI(au)、ソフトバンクといった携帯通信会社とスマホの回線契約をすると、下の表のようなドメインが付いたキャリアメールを付与されることがあります。

携帯通信会社 キャリアメールのドメイン
NTT ドコモ @docomo.ne.jp
KDDI(au) @au.com、@ezweb.ne.jp
ソフトバンク @softbank.ne.jp、@●.vodafone.ne.jpなど

キャリアメールは、携帯通信会社が契約者に対して本人確認をしたうえで提供するため、信頼性が高いとされています。

また、キャリアメールは、NTT ドコモや KDDI、ソフトバンクといった携帯通信会社だけでなく、一部の MVNO(一般的に格安 SIM と呼ばれる携帯通信会社)からも付与される場合があります。キャリアメールの契約内容や料金は、各携帯通信会社のプランなどによって異なります。

キャリアメールとは

キャリアメールを利用するには

スマホでキャリアメールを利用するには、契約した携帯通信会社のメールアプリなどで初期設定を行う必要があります。各キャリアメールが対応しているアプリについては、ご自身の契約した携帯通信会社のウェブサイトで確認するとよいでしょう。

携帯通信会社のメールアプリがスマホにインストールされていない場合は、Google Play ストアからインストールできます。上記の表の携帯通信会社 3 社のアプリページのリンクは以下のとおりです。

ドコモメールアプリ(NTT ドコモ)

auメール(KDDI)

SoftBankメール(ソフトバンク)

キャリアメールのメール設定の各項目を確認しよう

ここからは、キャリアメールを始める前に必要な初期設定のほか、迷惑メール対策や通知設定といったはじめに設定しておくと便利な機能や設定について紹介します。詳細な設定方法を確認できるよう、各携帯通信会社の公式ウェブサイトへのリンクも掲載していますので、チェックしてみてください。

※紹介する設定によっては、携帯通信会社や機種で設定項目の名称が異なる場合があります。

キャリアメールのメール設定の各項目を確認しよう

初期設定(データ復元)

キャリアメールを対応メールアプリで使うには、スマホ内の連絡先へのアクセス許可などの初期設定を行う必要があります。いち早くキャリアメールを使いたい場合は、スマホの購入後、最初にこの操作をしておくとよいでしょう。

以前に同じキャリアメールを利用していてバックアップを取っていた場合は、初期設定時にデータを復元しておくとよいかもしれません。メールデータの復元をすることで、以前使っていたスマホに保存されていたメールを新しいスマホに引き継ぐことができます。以前のスマホで受信したメールに返信したり、各種サービスの予約確認メールなどを新しいスマホで確認したい場合に便利でしょう。

詳細な設定手順は、各携帯通信会社の公式ウェブサイトなどをご覧ください。

ドコモ スマートフォン(Android)でドコモメールを利用したい|NTT ドコモ

メールアドレスの設定(初期設定)|KDDI(au)

[サポート]SoftBankメール設定 初期設定方法について(YouTube)|ソフトバンク

※ソフトバンクのみ動画が再生されます。音量にご注意ください。

メールアドレス変更

一般的に、携帯通信会社から最初に付与されるメールアドレスは、英数字の複雑な組み合わせで覚えにくく、他の人に口頭やメモで伝えにくいかもしれません。キャリアメールのメールアドレスは、メールアプリや各携帯通信会社のウェブサイトなどで変更可能です。基本的に変更できるのは、@ マークより前のみになります。

メールアドレスの詳細な変更手順については、各携帯通信会社の公式ウェブサイトなどで確認してください。

メールアドレスの確認、変更、および受信可能サイズの変更|NTT ドコモ

Eメールアドレスを変更する|各種設定|KDDI(au)

「S!メール(MMS)」のアドレスを確認・変更する|ソフトバンク

迷惑メール対策

知らない相手から届く不要なメールを、一つずつ削除するのは手間がかかります。ここでは、迷惑メールを可能な限り受信しないようにしつつ、必要なメールは届けられるようにするための設定を 3 つ紹介します。

迷惑メールフィルター

「迷惑メールフィルター」は、迷惑メールの疑いのあるメールを、フィルターで自動検知してブロックする(受信しないようにする)というものです。なりすましメールや未承諾広告メール、悪意のあるウェブサイトへ誘導するような迷惑メールに対して有効です。

携帯通信会社によっては、フィルターの強度選択や「パソコンからのメールは受信しない」「事業者ごとに受信の可否を設定する」などの細かい設定も可能です。

詳細な設定手順は、各携帯通信会社の公式ウェブサイトをご覧ください。

迷惑メールでお困りの方へ|NTTドコモ

迷惑メールフィルターを設定する|KDDI(au)

迷惑フィルターの設定|ソフトバンク

拒否リスト

特定のメールアドレスやドメインなどを「拒否リスト」に登録すれば、リストに該当するメールを受信しないようにできます。同じメールアドレスやドメインから何度も不要なメールが届く場合に使用するとよいでしょう。

受信リスト/拒否リスト設定|NTT ドコモ

拒否リスト設定|KDDI(au)

受信拒否リスト設定|ソフトバンク

受信リスト

受信リストに任意のアドレスを登録すれば、そのアドレスからのメールは迷惑メールフィルターや拒否リストによるブロック機能の影響を受けることなく受信できるようになります。友人や勤め先からのメールなど、受信したいメールアドレスがブロックされてしまうというときに利用するとよいでしょう。

受信リストと拒否リストの優先順位は、携帯通信会社によって異なります。詳細な設定手順やリストの優先順位は、ご契約中の携帯通信会社のウェブサイトで確認しておくとよいでしょう。

受信リスト/拒否リスト設定|NTT ドコモ

受信リスト設定|KDDI(au)

受信許可リスト設定|ソフトバンク

受信通知設定

メールを受信したらすぐに確認したい、見逃したくないという方は、通知機能をオンにするとよいでしょう。メールアプリの通知のオン / オフを切り替える方法や、通知音の種類を変更する方法などを紹介します。

メールアプリの通知のオン / オフを切り替える方法

メールアプリで作動する通知機能としては、通知音やスマホ画面上での表示などがあります。通知のオン / オフの切り替えは、スマホの設定アプリから以下の手順で設定できます。

※手順はスマホによって異なる場合があります。詳しくは、デバイスのメーカーにお問い合わせください。

  1. スマホの設定アプリを開きます
  2. [通知] をタップします
  3. [アプリの設定] をタップします
  4. プルダウンメニューから「すべてのアプリ」を選択します
  5. 通知設定を変更したいメールアプリの右にある、スイッチをタップして通知のオン / オフを切り替えますメールアプリの通知設定を切り替える画面

このほか、上記手順 5 の画面でメールアプリの名前をタップすると、通知の詳細設定の画面でメール受信時や送受信エラー発生時など、条件別に通知のオン / オフを切り替えることもできます。「(アプリ名)のすべての通知」がオンの状態であれば、個別の通知機能を切り替えられます。また、ホーム画面のアプリアイコン上に表示される通知ドット(バッジ)についてもこの画面でオン / オフの設定ができます。

※メールアプリによって設定できる通知機能が異なる場合があります。

通知音を変更する方法

スマホの設定アプリまたは各キャリアのメールアプリから、通知音の種類をご自身の好きな音に変更することもできます。

スマホの設定アプリから通知音の種類を変更する手順は以下のとおりです。

  1. スマホの設定アプリを開きます

  2. [音とバイブレーション] をタップします

  3. [デフォルトの通知音] をタップします

  4. 新しく設定したい音を選択します

  5. 画面右上にある [保存] をタップします

上記の方法で変更した通知音は、スマホ内のすべてのアプリの通知に適用されます。メールアプリのみの通知音の種類を個別に設定する方法は、各携帯通信会社の公式ウェブサイトでご確認ください。

お気に入りの音楽の一部を切り取って着メロに設定したい|NTT ドコモ

メールの通知音を設定する|KDDI(au)

[スマートフォン]着信音の設定方法を教えてください。|ソフトバンク

なお、通知音の音量を変更したい場合は、スマホの設定アプリの [音とバイブレーション] から、「着信音と通知の音量」のスライダーで調整できます。

バックアップ

大切なメールを常日頃からバックアップしておけば、スマホを機種変更をするときや、万が一スマホを紛失したときにも安心でしょう。キャリアメールのバックアップには、SD カードや携帯通信会社のクラウド、Google ドライブ上に保存する方法などがあります。

メールをバックアップする際の詳細な手順や、利用できる保存方法については、ご契約中の携帯通信会社の公式ウェブサイトで確認するとよいでしょう。

ドコモメールアプリのデータ移行(保存・取り込み)|NTT ドコモ

メールのバックアップ/復元をする|KDDI(au)

メールデータをバックアップ/復元する方法を教えてください。|ソフトバンク

キャリアメールの移行

携帯通信会社によっては、回線契約を解除した後も現在のキャリアメールのメールアドレスが使い続けられる「メール持ち運びサービス」を利用できる場合もあります。このサービスに登録をしておけば、他の携帯通信会社に乗り換える場合や低価格な新料金プランに変更する場合にも、今のキャリアメールを継続して使えます。キャリアメールをよく使っていて、メールアドレスを変更したくない方は利用してみてもよいかもしれません。

キャリアメールがないときはフリーメールで代替できる

フリーメールの一つである「Gmail」は Google が提供しているメールサービスで、誰でも無料で好きなメールアドレスを取得できます。また、利用者のプライバシーが強力に保護されており、安全にメールを利用できます。

Android スマホには Gmail アプリがあらかじめインストールされており、スマホの初期設定時に Google アカウントにログインするだけですぐに使い始められます。Gmail はスマホアプリ以外にウェブサイト上からもアクセスでき、パソコンなどの他デバイスからメールを確認したり、返信したりもできます。

アプリの設定からメールアドレスを追加すれば、キャリアメールのアドレス宛のメールも Gmail アプリで送受信できるようになるため、メールの一括管理も可能です。簡単な設定でメールを使い始めたい方や、複数のメールアドレスを使っている方は、一度利用してみてはいかがでしょうか。

キャリアメールがないときはフリーメールで代替できる

スマホを新しくしたら、自分好みのメール設定でキャリアメールを快適に使おう

新しいスマホでキャリアメールを使い始めるには対応メールアプリや Gmail アプリで初期設定をする必要があります。

他にも便利なメールの設定やサービスとして、「迷惑メールフィルター」や「拒否 / 受信リスト」、通知設定などがありますので、必要に応じてはじめに設定しておくとよいでしょう。

本記事で紹介した各携帯通信会社のウェブサイトなどを参考に、ご自身に合うメール設定で快適にキャリアメールを使えるようにしてみてください。

※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

※本記事で紹介した内容は、執筆時(2023 年 7月)のものです。

前の記事

本格的に写真加工!Snapseed アプリの使い方を編集例とともに紹介

本格的に写真加工!Snapseed アプリの使い方を編集例とともに紹介

Google サービス 2023.11.06

次の記事

仕事の効率化に役立つ!ビジネス系アプリを紹介

仕事の効率化に役立つ!ビジネス系アプリを紹介

アプリ 2023.11.06