YouTube アプリの使い方を知ろう! 動画視聴をより楽しむ便利な機能も紹介
YouTube アプリの使い方を知ろう! 動画視聴をより楽しむ便利な機能も紹介

YouTube アプリの使い方を知ろう! 動画視聴をより楽しむ便利な機能も紹介

2023.11.06

YouTube アプリの使い方を知ろう! 動画視聴をより楽しむ便利な機能も紹介

Android スマホにプリインストールされている YouTube は、世界中の人が投稿した動画をストリーミング再生で楽しめるアプリです。YouTube には気になるシーンを拡大して視聴したり、再生速度を変更できるなど便利な機能があります。さまざまな機能を活用して、より快適に YouTube 動画を楽しみましょう。本記事では、YouTube アプリの主な機能や使い方などについて紹介します。

YouTube アプリの主な使い方

動画の視聴やアップロードなどができる YouTube は、Google が提供する動画共有サービスです。スマホで YouTube を使用する場合、さまざまな機能が利用できる YouTube アプリが便利です。

YouTube には Google アカウントでログインできます。Android スマホでは、スマホの初期設定時にログインした Google アカウントが適用されるためログインの手間がかかりません。

Google アカウントを使って YouTube にログインすると、次のような YouTube のさまざまな機能を利用できるようになります。

  • 動画を評価する
  • お気に入りに保存する
  • チャンネルに登録する
  • 後で見る
  • 再生履歴
  • 動画を報告する

ログインしていない場合は、普段利用している Google アカウントでログインしましょう。ここでは、YouTube アプリの主な機能を 4 つ紹介します。

なお、お子様が YouTube を使用するときは、子ども向け動画のみを視聴できる YouTube Kids アプリを使うとよいでしょう。

YouTube アプリの主な使い方

見たい動画を探す

YouTube にログインした状態でアプリを起動すると、動画の再生履歴や検索履歴に基づいたおすすめの動画が [ホーム] タブに表示されるため、好みの動画を探しやすいでしょう。

[ホーム] タブのおすすめ動画は、カテゴリごとに絞り込みが可能です。好みのジャンルの動画を探す際に、絞り込みを活用してみましょう。

YouTube アプリの [ホーム] タブのカテゴリ

[探索] メニューをタップすると、急上昇やニュース、スポーツなどの動画カテゴリを選択できます。

YouTube アプリの [探索] メニュー

他にも、検索アイコン(虫眼鏡マーク)をタップすると、キーワードで動画が探せます。

YouTube アプリの検索アイコン

キーワード検索の結果はフィルタを使えば、アップロード日、視聴回数、動画の長さなどで絞り込むことができます。目当ての動画を探したいときに活用するとよいでしょう。

【フィルタを使った詳細検索の手順】

  1. YouTube アプリを開きます
  2. 検索アイコン(虫眼鏡マーク)をタップします
  3. 検索語句を入力して検索します
  4. 右側のその他アイコン(︙)をタップします
  5. [検索フィルタ] をタップします
  6. [並べ替え]、[タイプ]、[アップロード日]、[時間]、[特徴] から検索条件に追加するフィルタを選択します
  7. [適用] をタップします

動画をストリーミング再生する

YouTube では、動画のデータを受信しながら再生する「ストリーミング再生」が可能です。動画をダウンロードする必要がないので、スマホ本体のストレージを消費せず、待ち時間がなくスムーズに動画視聴を楽しめます。

ただし、ストリーミング再生は、インターネットに接続した状態で動画を再生するため、安定した通信環境が必要です。利用可能なモバイルデータ通信量に制限があるプランを契約している場合は Wi-Fi を活用するとよいでしょう。

ショート動画を楽しむ

YouTube アプリの [ショート] タブでは、再生時間 60 秒以内の短い動画を視聴できます。画面下部の [ショート] タブをタップすると自動的に動画が再生され、動画を上にスワイプすると次の動画が再生されます。

短い動画を手軽にテンポよく楽しめるので、隙間時間などの視聴に適しているでしょう。

ご自身が作成した動画をアップロードする

YouTube では、ご自身で作成したオリジナル動画をアップロードすることもできます。YouTube アプリの画面下部にある 作成アイコンをタップすると、動画のアップロードやショート動画の作成が可能です。また、ご自身のスマホからライブ配信もできます。

楽器を演奏する様子を撮影した動画や、ゲームプレイ画面の録画の共有などに、YouTube を活用してみてはいかがでしょう。

YouTube に動画をアップロードしたい方は、ヘルプセンターの動画をアップロードするをご覧ください。

動画を視聴するときの基本操作

ここでは、YouTube アプリで動画を視聴する際の便利な機能を紹介します。

動画を視聴するときの基本操作

動画を再生・一時停止する

YouTube アプリでは、見たい動画のサムネイルかタイトルをタップすると動画が再生されます。動画の再生中に動画プレーヤーをタップすると一時停止アイコンが表示され、もう一度タップすると動画を一時停止できます。

動画再生の一時停止中の画面

動画を再開したいときは、再生アイコンをタップしましょう。

全画面で再生する

スマホの画面全体を使った動画の再生もできます。

  1. YouTube アプリを開きます
  2. 動画の視聴画面に移動します
  3. 動画プレーヤーの下にある全画面表示アイコンをタップします(アイコンが表示されない場合は、動画プレーヤーをタップしてください)
    YouTube の再生中に表示される全画面アイコンをタップする画面

スマホの向きによって画面が自動的に回転する自動回転機能をオンにしている場合、動画再生中にスマホを横向きにすると、自動的に全画面表示になります。

気になるシーンをズームする

全画面で動画を再生している場合、ピンチ操作で最大 8 倍までズームインできます。たとえば、会場全体を写したスポーツの試合動画で選手一人ひとりの動きをアップで見たいときや、講義の動画に写し出された細かい文字を読みたいときなどのシーンで活用できるでしょう。

  1. YouTube アプリを開きます
  2. 動画の視聴画面に移動します
  3. 全画面モードにして、動画を 2 本の指でタッチします
  4. 動画の画面に触れたまま、2 本の指の間隔を広げます(画面上にズームレベルが表示されます)
  5. 指を離すと、動画は新しいズームレベルで再生されます

動画の巻き戻しと早送り

動画の再生中や一時停止中に、早送りと巻き戻しができます。

  • 巻き戻し: 動画の画面左側を素早くダブルタップ
  • 早送り: 動画の画面右側を素早くダブルタップ

一度の操作で 10 秒ずつ巻き戻しまたは早送りできます。

動画の進行状況を確認する

動画プレーヤーの下部に表示される進行状況バーを見ると、どれくらいの時間再生しているかがわかります。動画の再生に合わせて、左から右に向かってシークバー(赤いドット)が進みます。再生中に動画プレーヤーをタップすると赤いドットが表示されます。

動画下部に表示される進行状況バー

赤いドットをスワイプすれば、見たいところから再生可能です。もう一度見たいシーンや、じっくり確認したい内容があるときに使うと便利です。

また、シークバー(赤いドット)を上にスライドすると、進行状況バーの下に動画内のシーンのサムネイルが表示され、再生したい部分に簡単に移動できます。詳しくはヘルプセンターの再生位置の細かい調整をご覧ください。

なお、途中まで再生した動画を再度視聴したときは、前回停止した時点から再生されます。進行状況バーを確認すれば、前回どこまで動画を視聴したかを簡単に把握できます。

※再生履歴を削除すると、進行状況バーもすべて消去されます。

字幕を表示する

動画の作成者が字幕を追加している動画や、YouTube の自動字幕機能を利用している動画は、字幕を表示できます。字幕のオン / オフは、動画再生中の画面で切り替えられます。

  1. YouTube アプリを開きます
  2. 動画の視聴画面に移動します
  3. 動画プレーヤーの字幕アイコンをタップすると字幕がオンになります(アイコンが表示されないときは、動画プレーヤーをタップすると表示されます)
    動画プレーヤーに表示される字幕アイコンをタップする画面
  4. 字幕をオフにするには、字幕アイコンをもう一度タップします

次の動画を自動再生する

YouTube アプリの自動再生をオンにすると、動画終了後に関連動画が自動再生されます。次に視聴する動画を探す手間を省略したいときに役立つでしょう。自動再生によって、お気に入りの動画と新たに出会えるかもしれません。自動再生の設定手順は次のとおりです。

  1. YouTube アプリを開きます
  2. 動画の視聴画面に移動します
  3. 動画プレーヤー上部にある自動再生の切り替えスイッチをタップしてオンにします
    動画の自動再生を切り替えるスイッチ

再生速度を変更する

動画の再生速度を変更することもできます。レシピの動画を低速で見ながら料理したいときや、講義の動画を短い時間で高速再生したい場面などで役立ちます。再生速度を変更する手順は次のとおりです。

  1. YouTube アプリを開きます
  2. 動画の視聴画面に移動します
  3. 画面右上の設定アイコン(歯車マーク)をタップします
    動画プレーヤーに表示される設定アイコン
  4. [再生速度] をタップします
    動画の再生速度を変更する画面
  5. 動画再生の速度を選択します

YouTube アプリの便利な機能と使い方

YouTube アプリには、知っておくとより快適に使える便利な機能があります。YouTube アプリをさらに使いこなしてみたい方は活用してみましょう。

YouTube アプリの便利な機能と使い方

「チャンネル登録」でお気に入りの最新動画を見逃さない

気に入った配信者やコンテンツを見つけたら、チャンネル登録をしてみましょう。チャンネル登録をすると、そのチャンネルで公開された動画が YouTube アプリの [登録チャンネル] タブに一覧で表示されるため、新着動画を確認しやすくなります。

[登録チャンネル] タブに表示されるチャンネルのアイコンをタップすると、チャンネルごとの動画の更新状況を確認できます。登録チャンネルの動画更新を知らせる通知機能をチャンネルごとに設定することもできるため、お気に入りのチャンネルの最新動画を見逃すことなく視聴できるでしょう。

チャンネル登録を行うときは、動画の再生中に下部に表示される [チャンネル登録] をタップします。(全画面表示にしているときは、動画プレーヤーを通常サイズに戻してから操作してください)

動画投稿者のチャンネル登録ボタン

「再生リスト」にお気に入り動画を集める

お気に入りの動画をまとめたり、整理したりする際に役立つのが再生リストです。再生リストにはご自身で選択した動画を追加できます。追加した動画は、追加順での再生やシャッフル再生が可能です。

再生リストは複数作成でき、それぞれにタイトルをつけられます。たとえば好きな音楽の動画を集めてプレイリストのように利用したり、トレーニング用や料理用などテーマごとに分類するといった使い方ができます。

【再生リストを作成する手順】

  1. YouTube アプリを開きます
  2. [ライブラリ] タブをタップします
  3. 「再生リスト」の [新しい再生リスト] をタップします
    再生リストを作成する画面
  4. 「動画を追加する」に最近再生した動画が表示されます。再生リストに追加したい動画のチェックボックスをタップします
  5. [次へ] をタップします
  6. [タイトル] をタップして再生リストの名前を入力します
  7. [作成] をタップします

【再生リストに動画を追加する手順】

  1. YouTube アプリを開きます
  2. 再生リストに追加する動画をタップします
  3. 動画プレーヤー下の [保存] をタップします
  4. 最後に作成または編集した再生リストか、「後で見る」に自動で動画が保存されます
  5. 動画の保存先を変更するには、画面下部に表示されるポップアップの [変更] をタップします
  6. 再生リストの一覧から動画の保存先のチェックボックスを選択します
  7. [完了] をタップします

作成した再生リストは [ライブラリ] タブで確認できます。また、作成後の再生リストから動画を削除したり、再生リスト自体を削除したりすることもできます。再生リストの管理方法はヘルプセンターの再生リストを管理するをご覧ください。

「ループ再生」で好みの動画を何度も見る

同じ動画を繰り返し見たいときは、ループ再生機能を利用しましょう。ループ再生をオンにすると、動画が終了したときに、再度動画の最初から再生を繰り返します。

  1. YouTube アプリを開きます
  2. ループ再生したい動画をタップします
  3. 画面右上の設定アイコン(歯車マーク)をタップします
    動画プレーヤーに表示される設定アイコンをタップする画面
  4. [動画のループ再生] をタップしてオンにします
    動画のループ再生を設定する画面

「急上昇動画」でトレンドを知る

YouTube では、幅広い視聴者の興味を引く動画やショート動画が、急上昇動画として表示されます。視聴回数や視聴回数の伸びの速さなどを参考に選定される急上昇動画を見れば、人気の動画やトレンドをいち早くリサーチできるでしょう。

【急上昇動画を確認する手順】

  1. YouTube アプリを開きます
  2. [探索] メニューをタップします
  3. [急上昇] をタップします

急上昇動画は、ジャンルごとの絞り込みも可能です。好みのジャンルのトレンドが知りたいときに活用しましょう。

YouTube Premium でより快適に YouTube を使う

無料でさまざまな機能を使用できる YouTube ですが、月額料金で利用できる有料サービス「YouTube Premium」に入会すれば、別のアプリやホーム画面を操作しているときも YouTube の動画を再生できるバックグラウンド再生や、広告なしで動画を見られる機能などが使用できるようになります。

より快適に YouTube を楽しみたい方は利用してみてはいかがでしょう。

YouTube アプリの使い方を覚えて快適に動画を視聴しよう

YouTube では、ストリーミング再生で手軽に動画を楽しめます。YouTube アプリで動画を視聴すれば、全画面再生や動画のズーム、字幕表示などの基本機能を使用できます。使い方を覚えておくと、より快適に動画を満喫できるでしょう。

そのほか YouTube アプリには、好みの動画を見つけやすくなるチャンネル登録や、トレンドをリサーチできる急上昇動画といった便利な機能もあります。設定した機能はログインしている Google アカウントに保存されるため、必要に応じてカスタマイズするとよいでしょう。

YouTube アプリの各機能を活用して、世界中の人が投稿するさまざまな動画を楽しんでみませんか。

※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

※本記事は、2023 年 8 月時点に Google Pixel 6(Android 13)で検証しました。

▼関連記事

参考:

前の記事

電話に出る前に名前や用件を確認できる Google Pixel の「通話スクリーニング」を紹介。迷惑電話対策にも!

電話に出る前に名前や用件を確認できる Google Pixel の「通話スクリーニング」を紹介。迷惑電話対策にも!

Androidの使い方 2023.11.06

次の記事

音声でユーザーを補助する TalkBack について知ろう! 設定する方法や活用シーンを紹介

音声でユーザーを補助する TalkBack について知ろう! 設定する方法や活用シーンを紹介

Androidの使い方 2023.11.06