フォーカス モードとは? 作業に集中できるスマホの通知制限設定と解除方法
フォーカス モードとは? 作業に集中できるスマホの通知制限設定と解除方法

フォーカス モードとは? 作業に集中できるスマホの通知制限設定と解除方法

2023.01.05

フォーカス モードとは? 作業に集中できるスマホの通知制限設定と解除方法

スマホの通知が気になって、やるべき作業に集中できなくなった経験がある方は多いのではないでしょうか。アプリからのお知らせや SNS のメッセージを気にせず集中したいときには、Android のフォーカス モードを活用してみましょう。本記事では、Android のフォーカス モードの基本概要や便利な使い方、利用する場合に注意したいポイントについて解説します。

Android のフォーカス モード

ここでは Android の便利機能であるフォーカス モードについて紹介します。

Android のフォーカス モード

フォーカス モードの基本概要

Android スマホにはフォーカス モードが搭載されています。フォーカス モードの「フォーカス」はカメラ機能ではなく、人が一つのことに集中するという意味です。指定したアプリの起動やメール受信のお知らせなどを一時的に停止できる制限機能のことを指します。

主に、Android 10  以降を搭載している Android スマホで利用できる便利機能です。

フォーカス モードの使い方

フォーカス モードを利用する前に、まず停止したいアプリを自分で指定しておきましょう。アプリ設定を済ませたうえでフォーカス モードを利用すると、アプリからの通知を一時的に停止できます。フォーカス モードを利用している間はアプリのアイコンがグレーになり、タップしても一時的に起動できなくなるので注意しましょう。

通知パネルに届いていたお知らせも隠れて見えなくなるため、通知が気にならなくなるはずです。電源を落とすほどではないけれど、通知やアプリの誘惑を気にせず作業に集中したい場面で役立つでしょう。

フォーカス モードが役立つ利用シーン

Android のフォーカス モードは、どのような場面で利用できる機能なのでしょうか。ここでは役立つ具体的なシーンについて解説します。

フォーカス モードが役立つ利用シーン

仕事や勉強に集中したいとき

やるべき作業があるのに、誘惑に負けてスマホを触ってしまった経験はありませんか? フォーカス モードは、大事な仕事や試験勉強などに集中して取り組みたいときに役立ちます。利用中はアプリの起動や通知を一時的に停止できるので、気を散らすものを最小限に抑えて目の前の作業に意識を集中できるでしょう。

作業途中につい SNS を見たり、動画サイトで関係のない動画を視聴したりしてしまうのを防止したいときに役立つはずです。

動画視聴やゲームに集中したいとき

スマホで動画を視聴している最中やアプリでゲームをプレイしているときに、通知が届いて困った経験がある方は多いのではないでしょうか。一定期間通知を制限できるフォーカス モードは、スマホで映画やドラマなどを視聴したり、ゲームなどに没頭したいときに便利です。

利用中は指定のアプリからの通知がオフになるため、集中したいときに活用してみましょう。

プライベートな時間を大切にしたいとき

家族や恋人とのプライベートな時間は、仕事のメッセージやアプリの通知を気にせず過ごしたいのではないでしょうか。フォーカス モードなら、一時的にメッセージ アプリや SNS の更新通知をオフにできます。大切な人との時間を通知や着信に邪魔されたくないときに利用してみるとよいでしょう。

フォーカス モードの設定と利用方法

フォーカス モードを利用する前に、まずは通知や起動を制限したいアプリを設定しましょう。ここではフォーカス モードの設定と、具体的な利用方法について解説します。利用にあたって注意したいポイントについてもまとめているので、参考にしてみてください。

フォーカス モードの設定と利用方法

停止したいアプリの指定方法

  1. スマホの設定アプリを開きます
  2. [Digital Wellbeing と保護者による使用制限] → [フォーカス モード] をタップします
  3. 一時停止するアプリを選択し、[今すぐ ON にする] をタップします
  4. フォーカス モードがオンになると、これらのアプリを使用できず、通知が届きません

フォーカス モードの起動と解除方法

フォーカス モードのオンとオフを切り替えるには、[スケジュールの設定] の下の [今すぐ ON にする] または [今すぐ OFF にする] をタップします。

一時的に停止を解除する方法

フォーカス モードがオンになっているときに一時的に停止を解除するには、[一時的に解除] をタップし、5 分、15 分、30 分の中から解除したい時間を選択できます。指定した時間が経過すると、自動的にフォーカス モードが再開され、再び通知が制限されるのです。

※一部の操作手順は、Android のバージョンやデバイスの種類によって異なる場合があります。

詳しくはこちらをご覧ください。

フォーカス モードを利用するときの注意点

フォーカス モードをオンにすると、利用中は指定したアプリからの通知が届かなくなります。さらに利用中はアプリのアイコンをタップしても、一切起動できなくなる点も注意しておきたいポイントです。たとえば、よく使うメッセージアプリを指定アプリに設定した場合、大事な着信や重要なメッセージを見逃す可能性があります。

設定のオンとオフは簡単に切り替えられますが、フォーカス モードを利用する際は、停止しても問題ないアプリかどうか、慎重に選びましょう。

フォーカス モードを利用するときの注意点

フォーカス モードを使いこなして集中力をアップしよう

スマホの通知機能は便利ですが、誘惑も多く、集中力の維持が難しいと感じる方も多いでしょう。Android のフォーカス モードは、集中力が必要な場面で活躍するはずです。利用中は指定したアプリからの通知が届かないため、仕事や勉強など集中力を維持したいときに役立つでしょう。やるべきことや課題があるのに、スマホに気を取られてしまうといった場合に活躍する機能です。スマホからのお知らせや誘惑を気にせず、作業に没頭したいときに利用してみてはいかがでしょうか。

※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

※本記事は、2022 年 10 月時点に Google Pixel 6(Android 13)で検証しました。

▼関連記事

Android のおやすみ時間モードとは? 便利な活用シーンや設定方法を紹介

前の記事

スマホが鍵になるスマートロックとは? メリットや選び方のポイントを解説

スマホが鍵になるスマートロックとは? メリットや選び方のポイントを解説

アクセサリ 2023.01.05

次の記事

クイック設定を使いこなして Android をもっと快適に使おう

クイック設定を使いこなして Android をもっと快適に使おう

Androidの使い方 2023.01.05