Android スマホの電卓で効率アップ? 便利な機能を解説
Android スマホの電卓で効率アップ? 便利な機能を解説

Android スマホの電卓で効率アップ? 便利な機能を解説

2022.10.18

Android スマホの電卓で効率アップ? 便利な機能を解説

電卓を使う際に「もっと高度な機能が備わっていればいいのに」と感じたことはありませんか。Android スマホに標準でインストールされている電卓アプリは、通常の四則演算の機能に加えて、過去の計算履歴を確認したり、計算条件を保存したりできます。本記事では Android スマホの電卓アプリについて、使い方や活用方法を解説していきます。

電卓アプリの便利な機能 4 つ

ここでは、Google 電卓アプリの 4 つの機能を、よくある事例とあわせて紹介していきます。

Android スマホの電卓アプリは、基本的には標準でインストールされています。電卓アプリがインストールされていない場合や誤って削除したときは、Google Play ストアでインストールしましょう。

※インストールするには Android 6.0 以上の端末が必要です。

電卓アプリの便利な機能 4 つ

過去の計算履歴を確認できる

過去の計算履歴の画面

日頃、数字を扱う機会が多い方であれば、一度は「さっき同じような計算をしなかったっけ」と思う場面があるのではないでしょうか。過去の計算式や結果を閲覧・再利用できるこの機能は、結果の値を忘れたときや結果を比較するときなどに利用できます。

Google 電卓アプリで過去の計算履歴を確認するには電卓アプリを開き、画面右上のアイコンの [履歴] をタップしてください。過去の計算式と計算結果を一覧で確認できます。

また、表示される計算結果部分を下にスワイプすることでも同様に履歴が見れます。現在、計算中の場合は、現在の式が表示されます。過去に計算した結果を長押しすると、コピーやメモリー機能を利用できますので、過去の計算式や結果を現在の計算式に貼り付けて、継続して計算することができます。

値を保存して、後で使用できる

過去の計算式を再利用している画面

いつも同じような数字を扱った計算を繰り返していると、たまに打ち間違えたり、間違いに気付かずにおかしな結果が出てやり直しをすることがありませんか。そのようなときに、よく使う計算結果や数字を保存しておくととても便利です。

よく使う数字や計算結果の値を保存するには、ディスプレイに表示した数字または過去の計算式リストの計算結果の数字を長押しして、[MS] をタップしてください。保存した数字にさらに新しい数字を足し引きしたり、後で使用することが可能になります。

数字を保存したり、保存した数字を用いて計算する場合は、以下のキーを使ってみましょう。

[MS] : 新しい数字を保存する

[M+] : 保存した数字に新しい数字を足す

[M-] : 保存した数字から新しい数字を引く

[MR] : 変更を加えた保存済みの数字を表示する

[MR] は、ディスプレイの最後にカーソルを合わせ、長押しした後にタップします。

たとえば、以下の数字 1 と 2 の合計を算出したい場合

  1. 100 × 2 = 200 合計を長押しして、[MS] → [AC] でクリア
  2. 50 × 5 = 250 合計を長押しして、[M+] →[AC] でクリア
  3. [現在の式] で長押しして、[MR] で合計(450)が出ます

アプリを終了すると保存した数字はリセットされます。

コピー & ペーストができる

計算式をコピーしようとしている画面

複数の計算結果を複雑に使用するような計算式の場合、計算結果をコピーできると個別にメモを取る必要が無くなるので非常に便利です。

計算結果をコピーする場合は、計算結果を長押しして [コピー] をタップすることでできます。また、計算結果をペーストして活用する場合は、電卓やその他の貼り付けたい部分を長押しして [貼り付け] をタップしましょう。長くて複雑な値になった場合でも、コピーすればわざわざ覚える必要もなく、違う場所にそのまま貼り付けることができます。

関数計算ができる

関数計算の画面

Android スマホ標準の電卓アプリは、円周率やサイン・コサイン・タンジェントなどの三角関数、log などの対数関数、指数関数などの高度な演算にも対応しています。関数電卓を買わなくても、このアプリの機能を知っていれば、いつでも使うことができます。

これらの高度な演算子や関数を使用したい場合は、右側の下矢印をタップすると数字ボタンの上に対象のボタンが表示されます。また、電卓はスマホを横にすると横表示もできるので、見やすい方法でご使用ください。

※横表示したい場合は Google Pixel 5a では、設定アプリを開き、[ディスプレイ] をタップして、[画面の自動回転] をオンにしてください。

電卓アプリをもっと活用するには?

Android スマホでは、アプリを任意の場所に移動できます。頻繁に電卓アプリで計算をする人は、ホーム画面にアプリアイコンを設置しておくと、アプリを探す手間が省けて便利です。ホーム画面にアイコンを設置する方法は次のとおりです。

  1. アプリの一覧画面を開き、電卓アプリを長押し
  2. ホーム画面が表示されたら、ホーム画面に指で移動

※操作手順は、アプリを見つけて移動するをご参照ください。

電卓アプリを活用するイメージ

電卓アプリの活用方法はこちらもチェック。もっと便利な使い方を Android ユーザーが動画で紹介。

高機能な電卓アプリで日々の計算をよりスムーズにしよう

Android スマホの電卓アプリのメリットや設定方法について解説しました。

基本的な計算や高度な関数計算だけでなく、過去の計算結果や値を保存できるため、理系の学生や専門職の方、旅行や出張の精算時、家計簿の計算などで日常的に電卓を使う機会の多い方にとっては、とても使いやすいアプリではないでしょうか。

これを機会に、ぜひ日常生活や仕事で計算をするときなどに活用してみてください。

※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

※本記事で紹介した内容は、執筆時(2022 年 8 月)のものです。

参考:

前の記事

使える場面いろいろ 日々の時間管理に役立つスマホのストップウォッチ

使える場面いろいろ 日々の時間管理に役立つスマホのストップウォッチ

アプリ 2022.10.18

次の記事

Google スライドを使うメリットとは 便利な機能を活用して魅力的なプレゼンテーションを作成

Google スライドを使うメリットとは 便利な機能を活用して魅力的なプレゼンテーションを作成

Google サービス 2022.10.18